#その他祝日、記念日、年中行事

鉄道の日

今日は鉄道の日と言う記念日です。オイラは鉄道ファンですが、ヲタ(鉄キチ=鉄ちゃん)ではありません(笑)。 オイラは本当にチョット好きなだけです(笑)。新幹線最近乗ってませんが、世界に誇れる日本の鉄道技術の結晶。最新型に乗ってみたいですな…。何て言い…

吊り雛

もうすぐ……節分です。 まだまだしばらくは寒さが続きそうですが……ね。 節分👹の豆まきで冬を越したら……🎎 吊り雛は楽しいよね~

100円玉

現在は、全てでは無いですが、都心の駅にある自販機や街角においてある自販機では鉄道系のプリベイドカードで買い物が出来るので、小銭を持ち歩かなくてもイイ場合が多くなり便利です。 それでも…自販機で一番使われる事が多いお金は、これでしょう…ね。 皆…

公衆電話☎

今では小学生でさえ、携帯電話を持ち歩く時代ですが、昔は固定電話でさえ、引かれてない家庭が多かったのです。今の時代の若い人や、ましてや子供達からすれば、「それじゃあ、どうやって生活していたの?」でしょうね。 まぁ、20数年~30年前は、DVDど…

記念切手の記念日……

さてと……別ブログでは今日はありがとうの日という記念日だと記事アップしておりますがね、ココでは別の記念日を紹介しましょう(・∀・) 最近ではメールで連絡を済ませる事が普通なので、手紙どころか、年賀状でさえ、、、出さないかもしれないですね。で…手紙…

七五三は,,,,

さてと…別ブログに土曜日に永福町の大宮八幡宮の七五三の記事をアップしたのですが ...記事.→あ~七五三か… 取り敢えずの蘊蓄?みたいなのを書きましたが.......もうちょっとだけ詳しく説明してみましょう(b๑╹ω╹๑ )七五三はまさにその名前の通り、もともとは…

明日は、カメラの日

この拙いブログもそうなのですが、皆さんがブログやツイッターで記事アップするときに画像を利用しますね。つまりデジタルカメラやスマホカメラの画像と言うことになりますが…。 以前ならば…まぁ既に15~17年程以上前ですと…その頃は、カメラと言えばフィル…

食糧管理法から食糧法に...

今日は2月21日でございます。まぁ、そんな事は改めていう事でも無く...誰でもおわかりな事で…。 別ブログで投稿しましたが 今日2月21日は 日刊新聞創刊の日(←記事) となっております。 で…もう一つ、記念日になっている…イヤなっていたと言った方が正しいで…

豚の日

今日は『豚の日』…と言う記念日なのでございます。 1972(昭和47)年の今日、3月1日に、アメリカのエレン・スタンリー、メアリー・リン・レイブ姉妹が、最も利口で役に立つ家畜のひとつである豚への感謝をこめて制定したとされています。 きれい好きな性質と子…

ビスケット食べる?え?クッキー?

さて、今日で2月も、お終いでございます。早いですな~。明日からは3月。 以前に2月は何故28日までしかないのか?という疑問の答えを書いたと…記憶しているのですが....記事は何処に?(笑)見つからん_| ̄|○ ま、まあそんな事は\(‘∀’\ / ̄Д ̄)/コッチへ…

天使の囁き(ささやき)記念日

昨日、別ブログで『春一番名付けの日』(←クリック)と言う記事を投稿して、その記事の中にYahooサイトにあった天気図も貼り付けました。 で…その普段何気なく目にしている、ブラウザのニュースサイト、及びに、テレビの天気予報の時に説明に使われる天気図で…

ニットに感激

今日は2月10日。まだまだ東京でも風が冷たい。ニュースでは、札幌では気温が高すぎて、恒例の『サッポロ雪祭り』の会場の雪像が溶け始めて、危険なので氷像を含めて幾つかを解体するという事ですね~。 ですがコレ、東京の気温だったらとっくに全部溶けてる…

温泉に行きたいですな~

東京近辺では、そろそろ梅の花もほころび、節分草(記事)も咲いて、ユキワリイチゲ(記事)も顔を出し、カンザクラ(記事)も開花して、後は春の暖かな日差しを待つばかり?なんて思っちゃいますが、実際はまだまだ冷たい風が吹きまくっておりますね。こんな時は…

海苔の日

さて皆さんは節分の日に【恵方巻き】お召し上がりになりましたか? で、その恵方巻きには必ず無ければならないのが…海苔です。海苔が無きゃ巻く事が出来ませんからね。 2月6日今日は『海苔の日』でございます。 【全国海苔貝類漁業協同組合連合会】が、1966(…

冬日が終わる日?

今日は東京ならば…冬日が終わる平年日と言う事になっております。その通りになると有り難いですがね~。 しかし…明日は降雪予報が出ておりますよ... さて、今日は二月四日で2と4…つまり、語呂合わせで西の日という事で、この日に西の方へ向かうと、幸運に…

生命保険…の日

1月も最終日になりました。年が明けて、早くも一ヶ月が経った訳です。 今日、1月31日は 生命保険 の日です。 1881(明治14)年7月に日本初の生命保険会社が設立されたのですが、翌1882(明治15)年の今日1月31日、受取人第一号が現れました。 受取人は…この年の…

今日は電話の日

今日、12月16日は電話の日/電話創業の日です。 † 1890(明治23)年.12月16日、東京市内と横浜市内の間で日本初の電話事業が開始しました。 現在では固定電話を引いていない人もかなりおられると思います。オイラもその一人ですが…。 だって、殆ど携帯(ガラケ…

さてさて…どうなりますか。。。。

超大型の台風が現在四国を通過中。 明日はそのまま東に進行します。このままだと、もろに明日の通勤、通学時間に影響が出そうですね。 オイラは朝一の出勤時間で、始発電車の次…なのですが、先週はそれでもモロに影響受けましたからね~。 対処の仕様が無い…

パソコン記念日…だと言う事らしい。

昨日は『女性ドライバーの日』(←記事)でしたが…今日は日頃お世話になっている…と言うか、社会生活に欠かせないパソコン記念日でございます。 1979年の今日、9月28日にNECがパソコンブームの火付け役となったPC-8001を発売したことに由来しております。 オイ…

苗字の日

今日は苗字の日です。 姓名の姓を「苗字」と言うのは、日本人が昔から農耕民族として家を造っていたことと深く関係しているのです。その昔、日本人は大家族で稲作を中心とした農業を営んで暮らしていました。そこで血族としての単位として社会的な集団を創り…

マラソン…はムリ

さぁ~~て、昨日はひどいお天気でしたが、今日は青空でした。 イヤ~~気持ちいいですよね~秋の空。 青い空は 空のもっと上は…宇宙です。 9月12日 は 宇宙の日 科学技術庁(文部科学省)と文部省(文部科学省)宇宙科学研究所が1992(平成4)年に…

鯉のぼり?

さぁ~て、この前記事でこどもの日について書きましたが… 端午の節句と言えば兜や鎧飾りよりも鯉のぼりがすぐに思い浮かびますよね。 しかし…鯉のぼり、コレは都心ではまず大きいのは見かけませんね。揚げる場所がないです。マンションのベランダに小さいの…

五月五日は~ ♪ の日

エ~~、『なんちゃらウィーク』とやらを満喫されている皆さんにとっては、明日が最終日ですね。 と言う事で、お車や電車であるいは、飛行機や船でお出かけの方達にとっては、もしかすると交通マヒや満員の列車で大変な時かもしれませんが.... とにかく、今…

『山の日』が出来て…後は6月だけ…(笑)

「山の日」法案が衆院通過 今国会成立へ 8月11日を「山の日」と定める祝日法改正案を賛成多数で可決した衆院本会議=25日午後 衆院は25日午後の本会議で、8月11日を「山の日」と定める祝日法改正案を自民、民主など与野党9党の賛成多数で可決した…

銀行強盗の日?

2月13日今日は…銀行強盗の日 え~~!!そんな日があるのか??って、思うでしょ。あるンですよ、驚いた事にね。 時は遡る事、159年前の事でございます。1866年で我が国では慶応2年ですが、とにかく159年前の今日、2月13日、アメリカでジェシー・ジェイムズ…

2月3日

今日は節分ですね。暦上は立春の前です。元々「節分」は、二十四節気の「立春、立夏、立秋、立冬」の各季節の始まりの前日のことを指していました。「節分」…文字通り節を分ける・季節を分けるという意味があります。江戸時代以降、特に立春の前日を指して呼…

中秋の名月でした

昨晩は中秋の名月でしたね。 中秋の名月の日が必ず満月になるわけではありませんが、今年は十五夜と満月が同じ日でした。 月の満ち欠けのサイクルが、ピッタリ1か月、ではないことなどから、年によって多少ズレてしまいます。一昨年、昨年、今年は、3年連続…

明後日は七夕

もう一年の半分が過ぎ、明後日は七夕です。星空は見えますかな? スーパーや商店街にも七夕飾りがありますね。カワイイ願い事から、切実な願い事まで、いろいろな願い事が短冊に書かれています。 七夕と言えば誰でも知っているのが「たなばたさま」の歌。←って…