2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

椿《ハクカン》

調べても全く詳細な記述もデータもない椿の品種です。 ハクカン そもそも品種名のカンの字が出てこない。白にカンなのですが、カンは間に鳥と書きます。 卜半(←記事)に似てますよね~。桃色卜半(←記事) 調べて、調べて……やっと国会図書館のデジタルデータの…

オオカナメモチ

同じ時期に似たような花があるので、これも間違えやすい一つです。 この木はかなり大きいです。 オオカナメモチ 大要糯 カナメモチという名は、扇の要に使い『モチノキ(黐)』に似るためといわれています。 ◇科名:バラ科 ◇属名:要糯(カナメモチ)属(Photinia。…

川崎宿

東海道五拾三次の一つです。 以前に戸塚宿を紹介しましたが、同じように道路脇にイラストがありますよ(^ω^) 川崎宿市のサイト

オトコヨウゾメ

去年は花の時期を見逃してしまったのですが、未だに名前の由来が判らない不思議な植物。 落葉低木で、よく分枝します。樹高はせいぜい1~3m。 オトコヨウゾメ 以前の記事『オトコヨウゾメ』(←記事)いや~~、コレはホント花の様子が分かりづらい写真でしたm…

ヒメコウゾ

かつて、和紙の原料として使われていました。 姫楮 ヒメコウゾ 現在はこの《ヒメコウゾ》と《カジノキ》の雑種を《コウゾ》と呼び、和紙の原料としています。 しかし実際の区別が難しいので、《ヒメコウゾ》を通称普通に《コウゾ》として呼ぶことが多いとさ…

オルレア

今アチコチの花壇でみかける白いレースのような花。名前ご存知ですか? 散策コースの途中で、よそ様のお庭から種が下に溢れて咲いたようです( ◠‿◠ ) オルレア 白い花が集まって、まるでレースのような花序になります。 ヨーロッパが原産で、背丈は10~60…

シライトソウ

たくさんの小さい白花を着けた花穂を『筆』の形にたとえた名前が付いています。 シライトソウ 白糸草 ブラシのような白い花穂が特徴です。 涼しげな花ですよね。 ◇科名:百合科 ◇属名:シライトソウ属(Chionographis/チノグラフィス=ギリシャ語の「chion=雪」…

桐の花

桐の木に花が咲いいるのが見えました。 きり ※この記事の画像は全てiPhoneの画像です。 紫色の筒状の花を木の上の方につけるのですが、かなり高い場所にあるので、桐の木を知らない人は気づかないでしょうね。 桐の花には強い芳香があります。しかし、香りを…

アリドオシ(一両)の花

そろそろ花が咲いててもいい頃なんだけど……と思って三度くらい探しに行くも外れでしたが、やっと……(*☻-☻*) お~~~!咲いてますよン♪一両の花が。 一両 アリドオシ 蟻通し 下向きにつく白い花。普通に歩いてたら、見つけられないと思うけどね(╹◡╹) 実際オ…

羽衣ジャスミン

まさにジャスミンの香りがします。 羽衣ジャスミン/素馨(そけい) ◇科名:木犀科 ◇属名:ソケイ(ジャスミン)属(=Jasminum:アラビア語の「yasminヤスミニム=マツリカ:茉莉花」のラテン語。茉莉花はジャスミン茶の原料 ◇学名:Jasminum officinale form. gra…

なんじゃもんじゃの木も開花し始めました

今年も、この木が白い花を咲かせ始めています。 『ハンカチノキ』とともに、この時期に花をつけるまさに名前も珍木の一つでしょうね。 『ハンカチノキ』とこの木は、二つともオイラが好きな花で、この時期はこの花を見るのが楽しみなんです。 まだまだ花弁がつき…

ユキザサ

暑くなってくるときに涼しげな名前の白い花。 ユキザサ 雪笹 5月から7月ごろに円錐形の総状花序をだし、小さな白い花を咲かせます。 ◇科名:百合科 ◇属名:ユキザサ属(Smilacina=スミラシナ。Smilax=シオデ属の縮小形で、葉の形がシオデ属の植物にやや似…

モチツツジ

近所のお家の垣根の躑躅の花が満開になってきました。 普段よく見かける躑躅の花とは違いますよね。 花を触ってみて…あ、ヤッパリね。 モチツツジ 餅躑躅 モチツツジの名は、葉や萼などに腺毛があって ネバネバする事に由来します。 主幹はなくて、荒く分岐…

五月人形

お雛様の飾り程は注目度が高くないのが五月人形ですよね~(*☻-☻*) オイラの子供の頃、実家にもささやかながら、小さな飾りがありました。 今考えると、親父さんとお袋さんとしては当時としたら、、、、ウチの経済状態からして、かなり…奮発したのではないか…

ダットサン会旧車祭り🚘其の4

さすがに今回で最後(*☻-☻*) 前記事の続きを……其の4です。 ダットサン会の毎年恒例のイベントですが、以前の記事……つまり今年とは違う開催の時の参加車輛を見たら、全然違う車が出ている。 ☆☆☆一応前記事と同じ説明を……☆☆☆ 泊まり込み勤務明けの朝、今月8日の…

椿《崑崙黒》と《雪牡丹》

まだまだまだ…椿の花の画像も残っております(#^.^#) 桜の花も殆ど散って、ハナミズキの花が目立っている東京地方ですが、、 残っている画像から今回はコチラ。と言っても…画像がはっきりしない。 スマホ撮影なので、焦ったようですm(._.)m コンロンコク 崑崙…

ダットサン会旧車祭り🚘 其の3

前記事の続きを……其の3です。 ダットサン会の毎年恒例のイベントです。 ☆☆☆一応前記事と同じ説明を……☆☆☆ 泊まり込み勤務明けの朝、8日の日でした。 以前にも別ブログで記事にしていますが、この時期恒例行事になった品川のダットサン旧車祭り。 とにかく…懐…

ダットサン会の旧車祭り 其の2

前記事の続きを…… ダットサン会ですが……ダットサンの旧車ばかりじゃない(๑>◡<๑ まだまだ続きます(^◇^) 一応前記事と同じ説明を…… 泊まり込み勤務明けの朝、8日の日です。 以前にも別ブログで記事にしていますが、この時期恒例行事になった品川のダットサ…

ダットサン会の旧車

さて…泊まり込み勤務明けの朝、今週の8日の日ですが…品川駅まで行くと… ア(*☻-☻*)今年もこのイベントの時になったんだ(๑>◡<๑ヾ)ラッキー そう、以前にも別ブログで記事にしていますが、この時期恒例行事になった品川のダットサン旧車祭り。 とにかく…懐かし…

桜&#127800;《ササベザクラ》

水上 努作の『桜守』で登場する品種です。 ササベザクラ 笹部桜 中央付近の花弁が、たつように付くのが特徴の一つ。この旗弁がが出る品種は『ホタテ』もそうですが、『ホタテ』ほど目立つわけではありません。 ササベザクラは笹部新太郎氏の庭に芽生えた実生の…

椿《出羽大輪》《中部名月》

エ~~別ブログの梅の花の記事アップもそうなんですが……この椿と山茶花の花書庫の記事アップも遅れまくっております( ̄∀ ̄ヾ)困ったものです。 またもや二品種一緒にアップします。 出羽大輪 でわたいりん ◇Camellia japonica ‘Dewatairin’Higo camellia 桃…

金沢文庫駅周辺

先週の横浜のカイロプラクティックの施術後は、たまには…と言う事で、金沢文庫駅まで。すぐ近くにあるのが…… なんつっても一番人気がココでしょ。八景島シーパラダイス オイラは……絶叫アトラクションには乗らないので、今回は対岸から眺めて…… イヤ……ココに…

熱気球

今日の朝、勤務明けで天王洲アイル(東京の品川の近く)の野球⚾グラウンドを通りかかると、どうやらイベントがあるらしく、屋台の準備をしてました。 まぁ時間的に、お店が開くまで待つつもりも全くないので、、グラウンドの横を通って品川駅まで歩いていくつ…

連福草

さて、ようやく平昌オリンピックの興奮も消え、今や話題はMLBエンゼルスの大谷翔平一色と言ってもいいくらい。しかし……まるで漫画のような展開ですよ、アンビリーバブルです(((o(*゚▽゚*)o)))今日で三戦連発の本塁打を記録。 ま、まぁ冬季Olympicではなく、レ…

花見には団子?(&#3665;・&#785;&#9697;・&#785;&#3665;)

さぁさぁ桜🌸の花が散っちゃう前に出かけなきゃね~(๑>◡<๑) 門のある公園とかではアルコール類の持ち込み禁止のところが普通になっていますよね~~。 まぁお酒が入って騒いだり、ゴミ類や、ブルーシートを放置して帰ったりとか、トラブルも増えているので当然…

椿《白山椿》と《荒法師》

山に自生する椿という事で、椿園やサイトにはまったく紹介が無い椿の花。 しろやまつばき 白山椿 ◇Camellia japonica ‘Shiroyamatsubaki’ コチラは紅色の八重咲きの花。 あらほうし 荒法師 割りしべの中~大輪。 ◇Camellia japonica ‘Arahoushi’

椿《大虹》と《明石潟》

さてさて……コチラの記事アップも大概にしないと……多分終わらない(●´ω`●) 薔薇の花の記事アップは途中までで、既に無かったことにしちゃったし、別ブログの梅の花の記事アップもそろそろ限界(・Д・;) こりゃ一品種ずつなんてやってたら、ワケ分からんように…

椿《狩衣》

まだまだ椿の花の画像が…… 前記事の《小紅葉/コモミジ》と非常によく似た花です。 かりぎぬ 狩衣 1859年の「椿伊呂波名寄色附」に載る古い品種 白~極淡桃色地に、紅色縦絞りが入ります。 ◇Camellia japonica ‘Kariginu’ 八重の割りしべで散り性の中輪。 と…

椿《小紅葉》

桜の花が散り始めたというのに、未だに椿の花を全部アップし終わらない(๑╹ω╹๑ ) コモミジ 小紅葉 椿なのにモミジという名前がついているのです。 白~桃色地に紅色縦絞りが入る八重の花。 ◇Camellia rusticana ‘Komomiji’ 散りしべの中輪です。 《覆輪一休/…

椿《唐錦》

まだまだ…画像が、、、、、 唐錦 からにしき 淡桃色地に紅色吹掛け~小絞りが入ります。 ◇Camellia japonica ‘Kara-nishiki’ 八重の蓮華性で筒しべの大輪。 1829年の「本草図譜」に載る古い品種