連福草

さて、ようやく平昌オリンピックの興奮も消え、今や話題はMLBエンゼルス大谷翔平一色と言ってもいいくらい。しかし……まるで漫画のような展開ですよ、アンビリーバブルです(((o(*゚▽゚*)o)))今日で三戦連発の本塁打を記録。
ま、まぁ冬季Olympicではなく、レスリング🤼♀の方の話題も沸騰中ですがね~(*´◒`*)なんか伊調選手の努力に水を差す情け無い展開になっています。
さてと……Olympicつまり五輪ですが、花の名前に五輪がついているのがコチラ。
ただし、、、、 《ゴリンバナ》は別名なのです…
イメージ 1
レンプクソウ 連福草
なかなか見かけない花で、去年は残念ながら花が咲いている時にはタイミングが悪く出会えなかった。
イメージ 2
この和名の由来ですが、長い地下茎がたまたま?『フクジュソウ』と連なっていたことから『連福草』の名がついたと言う事です。
別名の『ゴリンバナ(五輪花)』'''は1つの茎に5つの花を付けることから。

日本ではこの花が【1科1属1種】です。

湿った林内に生える本当に小さな小さな多年草で、小葉は羽状に切れこんだ面白い形をしています。
草丈は5~15cmで、上に1輪、横に4輪の花をつけます。
イメージ 3
根生葉は羽状複葉で長さは茎の高さとほぼ同じ長さですね。
茎葉は対生する1対で柄は短いです。
花は無柄で頭状に5個集合し黄緑色で直径約5mm。
イメージ 6
アップで見ないと判りませんが、とにかく変わった形の花ですよね。花がつく場所も変わっていますし…。
◇科名:レンプクソウ科 ◇属名:レンプクソウ属(Adoxa=ギリシャ語の「adoxos」から来た語で、明瞭でない、取るに足らぬの意。花が目立たないため ◇学名:Adoxa moschtellina(mosch=麝香)?
イメージ 5
上側の花の花弁は花冠が4裂して雄蘂は8個、まわり(横についた花)の4個の花は、5裂して雄蘂は10個です。
イメージ 4
まるでブロックの5面それぞれに花がついてるみたいです。なぜ上の花だけ、他の4つの花と姿が異なるのか不思議。
茎は無毛で地下茎は細長いらしい。
『五輪花』というネーミングは何となく似合ってないような気もしますね(笑)。