#冬

イイギリの実

去年の秋に『イイギリ』の実が木になってるところをアップしたのですが…→記事記事内でも書いたとおり、イイギリの実野鳥たちには美味しそうに見えますが、実際は実の中には多数の細かい種子を含んでいる為、鳥が啄む事はないようで…。 先日散策した公園には…

冬の花と春の花

花の少ない冬に咲いてくれる花は、それ程ありません。 今アチコチで咲いている野草が水仙。 コレは日本水仙。この花が一番、水仙の花ではポピュラーですが、水仙の品種は驚くほど有ります。品種が多いので、記号で分類されています。 水仙には園芸品種が1万…

春の息吹

朝や日が暮れてからは冷えますが日中は陽が差して風がなければそこそこ暖かい。 昨日はソロソロかな…と言う事で出かけてみました。 目的はこの花。 ソシンロウバイ 素心蝋梅 ◇科名:ロウバイ科 ◇属名:ロウバイ属(Chimonanthus=チモナンサスの語源は、ギリシ…

冷えますなぁ~~~

いや~~、今日は冷え込んでいる東京地方です。 都心でも朝は一部で雪がちらついたとか…。 Yahoo のニュースでも、東京・日比谷公園の「鶴の噴水」に『つららが凍ってる写真が出ておりました。 画像ページ←クリック まぁ、五日の日が暦の上では『小寒』でし…

仏の座

こんな時期でも咲いてます。シソ科オドリコソウ属の越年草で、本州から沖縄にかけて分布し、道ばたや畑、田んぼのあぜ道などどこにでも生えます。草丈もあり、花の少ない時期にも咲くので見つけることが容易です。 ホトケノザ 仏の座 本来は開花時期が3月か…

ホソバテンジクメギ

赤と緑のクリスマスカラーの葉っぱが目を引きます。戦後に渡来した植物と言う事ですから比較的新しい植物と言う事になりますね。 常緑ですが、紅葉が綺麗です。古葉が紅葉するので緑葉と紅葉が混ざります。 緑と赤がクリスマスの色を思わせる鮮やかな紅葉で…

色づく街 黄葉・紅葉

街が色づいてきたと思ったら、あっと言う間に落ち葉の季節になってしまいました。 紅葉は黄色に色づく事を「黄葉」と呼びます。イチョウなどは黄葉しますね。ただ一般的には黄色になることも含めて紅葉と呼ぶことが多いようです。 で…『イロハモミジ』は『イ…

コウヤボウキ

花はカシワバハグマ(←記事)に、よく似ています。 コウヤボウキ 高野箒 関東地方~九州のやや日当たりのよい林下に生え、高さは60~90cmくらいです。枝は灰褐色で細く、短毛があります。 ◇科名:キク科 ◇属名:コウヤボウキ属(Pertya=(Pertya=スイスの自然科…

秋から冬へ…

暦上は冬だけど…なんて軽い気持ちで、コレまでこの書庫の記事を季節は秋の仕分けでアップしていたのですが、もう秋ではなくホントに冬ですね。木枯らし一号も吹いちゃったし…。 木々の葉っぱも、実も色づいてきました。 関東地方以西の山地に自生する木本で、…

また雪?スノードロップ

明日は二日間泊まり込みの勤務あけです。しかし…天気予報ではナント.......雪でございます。 なんでやね~~ん! 待てよ…確かオイラ以前に、二月に雪の特異日があるって記事にしたよね。アレって…もうそろそろじゃなかったっけか? 特異日と言うのは、その前…

節分草咲いてます

早春、節分の頃から開花します。昨日見つけましたよ♪ セツブンソウ 節分草 林の中が明るい、木々の緑が茂りだす短期間にだけ姿をあらわす花。この場所では、ほぼ…満開に近い状態でした。 『節分草』と言っても、花期は2~3月ですので節分を過ぎても場所によ…

収穫無し.....ツイてない。

現在利き目の右目に眼帯を当てている件も含めて…マッタクここのところツイてないようです。 先週…大寒前に、そろそろ電気毛布でも出しておくかと…。一応使えることを確認してコードはささずに…。 で…いよいよ使おうとコードを入れてスイッチを…。電源ランプ…

雪が降って

お昼前まで降っていた冷たい雨が雪に変わった東京です。今冬初の雪。 最初に携帯から投稿したときは(記事)積もりはしないだろう....と思っていたのですが…。 食事を摂る頃になって積もり始めました。 この程度ならまたすぐに溶けちゃうンじゃあ…なんて思って…