クロハナムグリ

全身が黒色で、前翅の中央部に線状になった茶白色紋があるハナムグリです。
クロハナムグリ 黒花潜
イメージ 1
体長15mm程度の小型のハナムグリの1種です。
体の基調はツヤ消し状の黒色で二つの白い斑紋があります。個体によっては、白い部分がより広がったり、まばらな小さい点があるものもいるのですが、この色で他の種と見間違えることはありません。
イメージ 2

カブトムシ亜目 コガネムシ科 ハナムグリ亜科 ◇学名:Glycyphana fulvistemma

成虫は花に集まって花粉を食べます。梅雨時になると、ガマズミやハルジオンで見かけることが多くなりますね。
但し…迂闊に捕まえると、変な匂いが手に染みついてしまうのが厄介ですがね。

まぁ厄介な虫なんですが…他の日本産ハナムグリにはない模様や色合いは、魅力があります。
幼虫は朽ち木を食べて育ちます。