時季外れの…花【山法師】

アレレ⁉この公園に《冬桜》か《十月桜》なんて、植えてあったっけΣ(・□・;?)
なぁ~ンて思い出しながら近寄ってみると、、、、、

イメージ 1


イメージ 2

==《ヤマボウシ》==

イメージ 3


イメージ 4

他の木には咲いておらず、この木だけ。
本来なら初夏の花ですよね~~(⌒▽⌒)

イメージ 5


《◇科名:水木科 ◇属名:ミズキ属(Cornus=コーナス。ラテン語の「cornu(角)」が語源。材質が堅いという意味から。ヨーロッパ種の『C.sanguinea』は古くから屠殺人の剣材として用いられていたようです。イギリスでは < >及び古典英語< >を指す言葉から ◇学名:Cornus kousa Buerger ex Hance(kousa=昔の箱根の方言で、ヤマボウシを「クサ」と呼んだことから》
『dagwood』の名があります。
別名は『山桑(ヤマグワ』実の表面が桑のようにブツブツしているので。秋にイチゴみたいな赤く熟した球状の 集合果が出来ますよン。食べられます♪ 『ヤマグルマ』と言う別名もあります。

イメージ 6


大形の花弁状で白色の4枚の花弁に見えるのは実際は総包片です。
実際の花は『ハナミズキ』と同様に淡黄色で小さい真ん中にあるのが花ですね。多数が球状に集合しています。