オモダカ

最近増えてきた水田雑草の一つですね~~。

イメージ 1

水田の畦のそばに出てきてます。

イメージ 2

オモダカ 面高】
オモダカの名は、葉が人の顔のように見え、葉が水面より高い位置に伸びることからで、矢じりを大きくしたような葉の上部を人の面(つら)に、下部を肩に見立てたと言うことなのですが…どう見てもそんな風には見えんケドなぁ~(=゚ω゚)ノ

イメージ 3

草丈は20センチから60センチくらい。地下に走出枝(ランナー)を伸ばして、その先に小さな球根をつけます。
花径2センチくらいの白い3弁の単性花をつけます。

イメージ 4

雌雄同株ですが、雄花と雌花は別です。
茎の上部につくのが雄花で、下部につくのが雌花。
3枚の花びらの真ん中にある黄色いのが雄蘂、黄緑色のが雌蘂。

イメージ 5

雌花が実になり始めたもの。

イメージ 6

この栽培種がおせち料理でおなじみの 【クワイ 】ですね。以前に別blogに記事アップ しております。仲間には【ヘラオモダカ】【 サジオモダカ】があります。コレも、どちらも以前に別blogで記事アップしてます。