アカバナユウゲショウ

道端のアチコチに咲いてますね。

イメージ 1

アカバナユウゲショウ】(赤花夕化粧)

イメージ 2

◇科名:アカバナ科 ◇学名:Oenothera rosea Oenothera
マツヨイグサ】のように夕方に花を開かせるというので.この名前が付くのですが、ほとんどが昼間から……イヤ朝方からでも花を開いていますね。

イメージ 4

南アメリカ原産の帰化植物で、明治時代に渡来。日本各地に野生化しています。
数は少ないですがアカバナユウゲショウに白花も存在する。だけど、名前はシロバナユウゲショウとは呼ばずに、アカバナユウゲショウのままなんですよね。

イメージ 3

ちなみに【アカバナ】の白花種の名前もアカバナのままですが…。そう言えば、【シラン(紫蘭)】の白花種も紫蘭のままか~( ̄◇ ̄;)
ただし、アカバナの名のつく【アカバナ】【イワアカバナ】【ミヤマアカバナ】などはアカバナ科アカバナ属で、マツヨイグサ属の本種とは別。【オシロイバナ】もユウゲショウの別名がありますね。