ナガメ(カメムシ)

今度はコヤツがオイラの仕事場に出てきました。
漆塗りの面の様な模様をしています。黒い体色に赤い模様が特徴的なカメムシ
イメージ 1
ナガメ 菜亀
菜の花などのアブラナ科の植物につき、その汁を吸います。
イメージ 3
アブラナ科の植物に集まるため、菜のカメムシ=ナガメというのが和名の由来。
イメージ 2
卵はアブラナ科の茎に2列に産卵します。

カメムシ目 カメムシ亜目 カメムシ科  学名:Eurydema rugosa

体長8~9mm、
イメージ 4
よく似たヒメナガメ(Eurydema dominulus)と言うのもいます。ヒメナガメは本種よりも小さくて、模様が複雑です。分布域も暖かい地方に多く、本種とは近畿地方で混生しています。

しかし、多摩地区とか公園を散策しても、虫がなかなか現れないのに、なんで仕事場ばかり、、、、、、