カタクリも終わりですね。

調布の深大寺近くにある、オイラの散策コースにカタクリの群生地があります。
規模的には…相模原の『カタクリの里』とは比較にならない大きさですが、祖rでもすぐ近所でカタクリが自生してるのを見ることが出来るのは嬉しいです。
曇りの日に先ず下見に行きました。
イメージ 8
判っちゃいましたが…当然花は下を向いたまま(笑)。みんな眠っております。

で…今度は何とか晴れの日に勤務あけだったので、早速行ってきました。
イメージ 2
まだ観察に訪れる人が少なくゆっくり見ることが出来ました。
イメージ 4
白い花は『ワダソウ(和田草)』ですね。こんなのが一緒に見られるとは素晴らしい場所です♪
このお隣にある『都立農業高校』には素晴らしいカタクリの群生があるのですが、公開日は木曜日だけなのです。一応…毎年、満開の予想日近くの土曜、日曜は解放日になって、生徒さん達や先生が解説してくれることになってるのですが、今年はどうも…お天気が外れのような気がしますね。
まぁもっともオイラはその日は勤務なので無理なのですが…。

イメージ 1
因みに…相模原の『城山かたくりの里』はもう既に開花していて、どうも今年は群生してるところを見るのは間に合わないようで…
イメージ 3
すぐ近くで見ることが出来るので撮影にはもってこいの場所なのですが…

で…
今年はやはり間に合わず…。それでも丁度『キバナカタクリ』が満開でした。
イメージ 5
日本のカタクリに比べるとかなり大きめで草丈も三〇センチくらいになります。
イメージ 6
黄花のカタクリは滅多に見ることが出来ないので、コレはコレで見所満点。
イメージ 7