2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ハダカホオズキ

花が咲き始めるのは、だいたい8月から10月なんですが、7月下旬に花が咲いてました。 【ハダカホオズキ 裸酸漿】 山間の林道沿いや藪などに生えます、草丈は60センチ~1メートルになる多年草です。 《◇科名:ナス科 ◇属名:ハダカホオズキ属(Tubocapsicum…

ハゼラン

小さな丸い実が線香花火のようにも見えますよね。道端で普通に見かけます。 【ハゼラン(爆蘭)】 道端や空き地などに生えます。って、こんな場所にもね~。 茎がまばらに分枝し、直立または斜上して、高さが40~80cmになります。葉は茎に比べると大きめです…

キツリフネ

昨日の散策コース。土砂降りになる寸前に撮影…【キツリフネ】『黄釣船』は黄色の花が咲くツリフネソウの意です。 《◇科名:釣舟草科 ◇属名:ツリフネソウ属(Impatiens=インパチエンスは、ラテン語で「impatient=我慢できない」が語源。種子が熟すると勢いよ…