2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

トラノオスズカケ

山地の林縁などに自生する多年草で、名前の由来は花序をトラノオ(虎の尾)と山伏の衣装のスズカケ(鈴懸)にたとえたものです。 トラノオスズカケ 虎の尾鈴掛 静岡県と、四国の南部から九州にかけて分布し、林の中などに生えるのですが、絶滅危惧種です。 同じ仲間…

さぁいらっしゃい~

さぁ、花をいっぱいに開いて待ってますよヾ(@⌒ー⌒@)ノ 蜂さんも、蝶さんも遊びにいらっしゃい~*\(^o^)/* さっき、イチモンジセセリが頭を突っ込んでいましたね。

カラスの胡麻

和名の由来は、胡麻のような種子が採れるけど…役に立たないというところから。 鴉の胡麻(カラスノゴマ) 道端や草地に生える一年草で、草丈は30センチから90センチくらいになります。 茎は直立をし、全草に星状毛(放射状に伸びる毛)が生えます。 葉は…

秋の野は……

ススキは秋の野の主役だけど…… 赤トンボが、まったく…いないです(-_-;)