ホタルカズラ

ホタルのように鮮やかな瑠璃色の花が緑と対照的です。花の名前もここからつきました。

イメージ 1

==《ホタルカズラ 蛍葛》==
くっきりした青紫色の5弁花。茎の長さは数10cmにもなります。
狭楕円形の葉が茎に互生してつきます、花期は4から6月で、花には5本の白い隆起があります。

イメージ 2

【◇科名:紫科 ◇属名:ムラサキ属(Lithospermum  ◇学名:Lithospermum zollingeri(Lithospermum=リソスペルマム。ギリシャ語の「lithos=石+sperma=種子」が語源】
☆☆別名は『ブルーコメット』☆☆
色の薄いタイプ

イメージ 3

花後に根もとから地上に長い無花枝を出して、その先端から根を出して翌年の株をつくります。

イメージ 4

日本に自生があるホタルカズラとは性質が異なる、ヨーロッパ原産の『ミヤマホタルカズラ』を以前記事アップしています。記事はコチラ→https://blogs.yahoo.co.jp/chameleon_arms/48147412.htmlミヤマホタルカズラ

イメージ 5

花弁に中央に白い線が入った花。