アメリカ其の1 アメリカセンダングサ

名前に『アメリカ』とついている植物の一つ。
アメリカセンダングサ 亜米利加栴檀
名前のように北アメリカ原産の帰化植物。 一年生草本で、本州から九州の各地に生育しています。
イメージ 1
『タウコギ』に良く似ているのですが、小さな舌状花と呼ばれる花びらがあります。
イメージ 2
なお、センダンとは、葉がセンダン(栴檀)の葉と似ていることから付いた名前ですが…、そうも思えないねぇ。。。。
別名は『セイタカタウコギ』で、日本のタウコギよりも大型であることから。
イメージ 3
◇科名:キク科 ◇属名:センダングサ属(Bidens=「bi=二」+「dens=歯」。果実に歯のような形の刺が二本あるため) ◇学名:Bidens frondosa(frondosus=葉面の広い)
一つの花序は、キク科の他の花と同じく、たくさんの小花からなっているのですが、目立つ花弁のある花がないので、花らしくないですね。これでも、時たまて花弁のあるものもあるのですがね。
総包が大きく、花弁のような形になっています。
イメージ 4
種子は痩果で、扁平で先端に棘があって、これに小さな逆歯がついていますので、ウールの服やセーターなどにくっついて嫌われる、所謂「ひっつき虫」の一つですね。
種子が若い場合には花序から離れにくいので、花序をつみ取って、勲章の代わりとして遊びに使われることもある。

同じような仲間の『コセンダングサ』『コバノセンダングサ』『シロノセンダングサ』などの実より、ずっと太いものです。衣服にくっついてたら目立ちますね。ンですが…衣服に付いた場合は、こちらのほうが摘んで取りやすい、と言えますね(笑)。
近年、西日本の方では、『コセンダングサ』が繁茂し、この『アメリカセンダングサ』が、少なく成りつつあると言う事です。
因みにコレが栴檀の葉っぱ。
https://other-blogs.c.yimg.jp/res/blog-9b-4b/chameleon_arms/folder/1281489/08/48551708/img_3?1244607292。jpg
さて、'''名前に『アメリカ』とつく植物って、かなりの数があるのです。オイラが思い浮かぶだけでも…30種近く、ありますね。まだまだあるはずですがね。
取り敢えず、過去の記事アップの中からアメリカと名前のついた花を…

アメリカ(櫻の名前)←記事

https://other-blogs.c.yimg.jp/res/blog-9b-4b/chameleon_arms/folder/1602838/98/50483698/img_1?1274877417・jpg

アメリカザイフリボク←記事

https://other-blogs.c.yimg.jp/res/blog-9b-4b/chameleon_arms/folder/1281489/59/50299159/img_3?1271634796.jpg

アメリカディゴ←記事

https://other-blogs.c.yimg.jp/res/blog-9b-4b/chameleon_arms/folder/1281489/31/43126731/img_1?1214084585.jpg

アメリカキササゲ←記事

https://other-blogs.c.yimg.jp/res/blog-9b-4b/chameleon_arms/folder/1558489/13/51824613/img_0?1308008829。jpg

アメリカアサガオ←記事

https://other-blogs.c.yimg.jp/res/blog-9b-4b/chameleon_arms/folder/1281489/69/51060169/img_0?1287745954。jpg

アメリカフウロ←記事

https://other-blogs.c.yimg.jp/res/blog-9b-4b/chameleon_arms/folder/1281489/09/50535509/img_0?1275984406。jpg