コゴメウツギ

名前にウツギと付きますが、ちょっと他のウツギとはイメージが違う。
イメージ 1
コゴメウツギ 小米空木
山野に生える低木で5~6月頃に小さな白い花をいっぱい咲かせます。
ウツギに似た小さい花を小米に見立てたのがこの名前。
イメージ 2
『空木』にも似ているのですが、『空木』の仲間ではありませんが、やはり枝や幹に空洞があります。
雪の下科ではなく薔薇科の植物です。
イメージ 3
◇科名:薔薇科 ◇属名:コゴメウツギ属(Stephanandra=ギリシャ語の「stephanos=冠」+「andron=雄蘂」が語源 ◇学名:Stephanandra incisa(incisa=鋭く裂けた)
樹皮は灰褐色をしていて、枝はよく分枝します。
イメージ 4
葉は単葉で互生し、葉身は三角形状広卵形で幅が1.5~3.5cmで長さは2~6cmくらい。
葉の表面は緑色で裏面が淡白緑色で、両面ともわずかに毛があります。
秋に小さな実がなり、果実は袋果で、長さ2~3mmの球形。