キボシカミキリ
去年は何故か?あちこち回るも、一度も出会えなかったのがこのギボシカミキリムシです。今年は一昨日、昼寝して夕方になって慌てて出かけた公園に見つけました。
==《キボシカミキリ 黄星髪切》==
体長15~30mm。緑っぽい灰色に黄色い斑点模様が特徴です。触角は長く体長の2~2.5倍ぐらいあります。
【甲虫目 カブトムシ亜目 カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 ◇Psacothea hilaris】
場所 により、色や斑紋に変異が大きくあるようです。メスよりオスのほうが長いです。先端に、白色の微毛がある。
幼虫,成虫共にクワやイチジクなどクワ科の生木や樹皮,葉を食べるので、所謂害虫と言う事になります。 まぁカミキリムシは、我々虫好きには楽しいですが、農家や樹木にとっては殆ど害虫ですけどね。。。。。。。
==《キボシカミキリ 黄星髪切》==
体長15~30mm。緑っぽい灰色に黄色い斑点模様が特徴です。触角は長く体長の2~2.5倍ぐらいあります。
【甲虫目 カブトムシ亜目 カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 ◇Psacothea hilaris】
場所 により、色や斑紋に変異が大きくあるようです。メスよりオスのほうが長いです。先端に、白色の微毛がある。
幼虫,成虫共にクワやイチジクなどクワ科の生木や樹皮,葉を食べるので、所謂害虫と言う事になります。 まぁカミキリムシは、我々虫好きには楽しいですが、農家や樹木にとっては殆ど害虫ですけどね。。。。。。。