暑い夏近し😵です

オカトラノオ/丘虎の尾】が顔を出し始めた。いよいよ暑い夏近しです。

イメージ 1

茎頂に10~30cmの総状花序を出し、多数の白色の小花が下から咲き上がります。
長く伸びた花序がトラの尾のようなところから『虎の尾』。
この仲間には水湿地に生育するヌマトラノオと区別としてオカをつけたもの。
《◇科名:桜草科 ◇属名:オカトラノオ属(Lysimachia=リシマチア、リシマキア。マケドニアの王『Lysimachion』の名をたたえたもの。 ◇学名: Lysimachia clethroides(clethroides=リョウブ属に似た) 》

イメージ 2

北海道~九州の山野に生え、高さは0.6から1mくらい。
葉は長さが6~13cm、幅2~5cmの長楕円形、または狭卵形で、先端は尖っています。
花冠は直径約1cmで深く5裂します。花期は6~7月。
花穂はこのように全体が頭の方を曲げる特徴があります。
オカトラノオヌマトラノオの雑種とされるイヌヌマトラノオは、花のつき方がまばらで、花穂が垂れ下がらないのが特徴です。

イメージ 3

地下茎を長くのばしてふえます。茎には短毛がまばらに生え、基部はやや赤みを帯びています。
この花が咲き出すと真夏が近くなります。
英名は『Gooseneck』と言います。「がちょうの首」の意味。