梅 五十二輪目『長寿』

誰でも長生きはしたい…そんな願いを込めたのか、おめでたい名前が付いております。

イメージ 2

==《チョウジュ/長寿》==
この梅はどちらかと言えば、珍しい品種のようで、植えられてるのを見かけない梅園もありますね。花弁の数は多く24枚。

イメージ 6

比較的早咲きの梅の栽培品種の1つで、開花時期は2月から3月。

イメージ 5

野梅系・野梅性の白い八重咲きの中輪で、花茎は20ミリから25ミリ。

イメージ 3

この花には子房が2個あります。
子房(しぼう)と言うのは雌蕊の一部分で、雌蘂の下端の膨らんだ部分の事です。

イメージ 4

一~数枚の心皮がつくる器官の中に胚珠があります。受精後、胚珠は発達して種子になります。子房は果実になります。
香りが強いのが特徴の梅で、青梅市で栽培されてきた品種です。

イメージ 1

◇学名:Prunus mume ”Choju”
***但し…ホームセンターなどで売られている『長寿梅』と言う商品の名前の場合は、これは梅ではなく,小輪の『木瓜(ぼけ)』の事になります。年に数回花が楽しめる四季咲きの『ぼけ(木瓜)』の花です。***