ノボロギク

一時期、オイラの仕事場で見かけなくなっていたンですが、復活しました(⌒▽⌒)
==《ノボロギク-野襤褸菊》==

イメージ 1

一年中道端などで花を咲かせるヨーロッパ原産の帰化植物です。
名前は.横浜の『三渓園』で見かけて、別ブログにアップした《 ベニバナボロギク》 と同じく、実についた穂綿がボロ布のように見えることからと、いわれています。

イメージ 2

花は画像のように、筒状花で写真の状態以上には開かないンです。冴えないのは名前だけじゃあないと言う事ですかね(笑)。
それでも、花の少ない時期にも咲いているので、チョットは目を楽しませてくれます。明治初期に渡来したとされています。
《◇科名:菊科 ◇属名:キオン属(Senecio=セネシオ。ラテン語の「senex=老人」が語源。この種の植物に灰白色または白色の冠毛があることから ◇学名:Senecio vulgaris(vulgaris=普通の)》

花は《ハハコグサゴギョウ》にも似てますね。
http://blogs.yahoo.co.jp/chameleon_arms/48092206.html