カシワバハグマと

御岳山のケーブルを降りた頂上付近に咲いてます。

イメージ 1

カシワバハグマ
柏葉白熊
和名は葉が『カシワ』で、花がハグマに似ることから。と言っても意味が判りませんが、白熊(はぐま)は…『白熊=シロクマ』じゃあなくて…チベットにいるヤクの尻尾のことですね。あ…因みにヤクはウシ科ですよン。で…そのヤク(白熊)の尻尾の毛を束ねてつくられた仏具を払子(ほっす)と呼ぶのですが、それに似ていることから。

花は似てますが…こちらは……

イメージ 2

オクモミジハグマ
手前の笹の葉の後ろに見えてるのが葉っぱです。
どちらも、たくさん咲いてます(⌒▽⌒)
しかし、どちらもこの場所が群生地の『レンゲショウマ』の花が終わってしまってるので、覗きに来た人たちは、見向きもしませんね~(; ̄ェ ̄)