昨日は…

昨日、2月20日は『アレルギーの日』という事で、記事アップ致しましたが、実はもう一つ、ある記念日になっております。
それは… 旅券の日
外務省が1998(平成10)年に制定したものです。
記念日の由来は、1878(明治11)年の昨日、2月20日に「海外旅券規則」が外務省布達第1号として制定され、「旅券」という用語が日本の法令上初めて使用されたことによるものでございます。
じゃあ、それまでは何と呼んでいたのか?と言うと…
「御印章」「海外行免状」 と呼んでいました。
免状ですよ(笑)正に時代ですね~。
で…オイラは旅券という物を使ったことがありません。パスポート…以前は持っておりましたが、結局使わずに期限切れ。
多分…もう必要ないだろうなぁ....行きたい国って、ないんですよね。
日本でさえ、まだ全国に行っていないのに...。
温泉巡りで全国廻りたい。桜の開花を追って廻りたい。美味しいお蕎麦と日本酒を求めて廻りたい。
 
綺麗な紅葉を追いかけて、アチコチ廻りたい…美しい景色を見に、季節を感じに廻りたい。そちらの要求の方がデカイのです。
 

さて…旅券を使用するという事は、当然海外旅行になりますが…
ちゃんと、コチラも記念日があるのですね(笑)。
それは…10月19日  海外旅行の日
旅行会社や海外旅行愛好者などが制定したものです。エ??記念日の由来ですか?
ん~~~ふふふ判ってるくせに~~(笑)。
そうですよ~、日本人の好きな語呂合わせでございますね。
「遠(10)くへ行く(19)」の語呂合わせでございました。

海外旅行と言えば…お手軽なのが『パック旅行』でございますね。確か…以前にこのブログか別ブログにて記事にしていたハズ??でございますが...調べる気にならない(笑)ので、改めて…。
1961(昭和36)年の5月17日に、イギリスで初めてのパック旅行が行なわれました。
『労働者委員会』が企画して、旅行業者・トーマスクックが手配した労働者一行の団体旅行が、この日、ロンドン・ブリッジ駅からパリに出発し、これが世界初のパック旅行となったのです。