躑躅 其の一

画像整理が出来ないので、とうとうこの躑躅と牡丹の花】の書庫を…作ってしまいましたー( ̄▽ ̄)アホですな。
さすがに記事アップが超遅れておるので…品種の説明は面倒くさいので書かない( ̄^ ̄)
衣通姫
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3
淀川躑躅
イメージ 4

イメージ 5
大和桜
イメージ 6

イメージ 7
世界一
イメージ 8

イメージ 9
高蒔絵
イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12
暮の雪
イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15
筆止
イメージ 16

イメージ 17
玉の輿
イメージ 18

イメージ 19
琉球
イメージ 20まぁ、さすがに一つくらいは簡単に…。琉球躑躅は、枝に粗い毛があり、葉は長楕円形で長さ3~5センチメートル、両面に伏した毛があります。花冠は漏斗形で5裂し、花径は4~5センチ、上面に斑点があります。萼片は披針形で、花柄とともにモチツツジの様に腺毛があって粘ります。江戸時代から栽培されており、《岸躑躅(キシツツジ)》と《黐躑躅モチツツジ)》の交雑種とする説が有力です。品種が多く、【リュウキュウムラサキ】は花が紅紫色、【リュウキュウシボリ】は紫紅色の絞りがある白色花。八重咲きには【シロマンヨウ】と【フジマンヨウ】があります。
イメージ 21
花車
イメージ 22

イメージ 23