薔薇 2012秋 Paret 16

ブログをはじめました~!(笑)
今までのブログ→湯らり気ままに温泉に~は、画像の総容量が限界になったので(爆)、もう画像付きの記事アップが出来ません。
改めてここからスタートですが…
一応以前のブログにはこのブログ記事から画像をリンクして記事アップしていきますので、以前のブログからでも画像全部ではありませんが見ることは出来ます。。

と…いう事で記事の内容は以前のブログの続きになります。
2012年度秋の薔薇園シリーズです。まだコレで半分過ぎたところ?Part16もきたのに...
イヤ…だから~~、花とか、その他諸々の画像が多すぎるから....容量オーバーになったンでしょ(笑)。
気にしない気にしない~~。
イメージ 1
チェリッシュ Cherish
愛知県出身の夫婦デュオで『テントウ虫のサンバ』をヒットさせたことで知られる歌手グループ…のことではありません(笑)
イメージ 2
作出者:Warriner(米) 1979年作出
1980年AARS賞交配種:Bridal Pink×Esther Ofarim
   

イメージ 3
モナ・リザ Mona Liza
イメージ 4
作出者:Reimer Kordesコルデス(独) 1980年作出
イメージ 6
ゆるやかに 色変わりしてゆくとても趣がある美しい薔薇。オレンジの部分はイエローに変わり、輪郭のピンクは名残を残します。
イメージ 5
別名:Australian Gold(オーストラリアン・ゴールド)

サラバンド Sarabande
イメージ 7
サラバンド」は舞踏曲の一種。
作出者:Meillandメイアン(仏) 1957年作出
イメージ 8
1957年バカデル金賞・ジュネーブ金賞・ローマ金賞 1958年ポーランド金賞 1960年AARS賞
交配種:Cocorico×Mounlin Rouge
フランシス・メイアンの晩年の傑作のひとつです。

コロラマ Colorama
イメージ 12
別名『Dr. R. Maag』
作出者:Meillandメイアン(仏) 1968年作出
交配種:Suspense×Confidence フランシスが亡くなった後、事業と交雑を受け継いだマリー・ルイーズ・メイアンが1968年に作出した薔薇。

世界のバラコンクールには、下記のものがあります。

【AARS◆オールアメリカローズセレクション】【BADEN-BADEN◆バーデンバーデン国際コンクール】【BAGATELLE◆バガテルバラ新品種国際コンクール】
【BELFAST◆ベルファースト国際コンクール】【ECHIGO◆国際香りのばら新品種コンクール】【GENEVE◆ジュネーブ国際コンクール】
【GIFU◆ぎふ国際ローズコンテスト】【HAGUE◆ハーグ国際コンクール】【JAPAN◆国際ばら新品種コンクール】
【MADRID◆マドリード国際コンクール】【NRS◆英国ばら会賞】【PORTLAND◆ポートランド国際コンクール】
【ROME◆ローマ国際コンクール】【WFRS◆世界ばら連盟賞】

ミスター・リンカーン Mister Lincoln
イメージ 9
名前は説明の必要もないでしょう。
作出者:Swim & Weeks(米) 1964年作出
イメージ 11
交配種:Chrysler Imperial x Charles Mallerin
イメージ 10

イメージ 13
ホワイト・クリスマス White Christmas
イメージ 14
作出者:ハワード&スミス社(米) 1953年作出
白薔薇の古典的な銘花。
イメージ 15

イメージ 16
ローラ’81 Laura’81
イメージ 17
花弁裏がクリーム色をしていて対比が美しい薔薇。
作出者:Meillandメイアン(仏) 1981年作出
イメージ 18
交配種:(Pharaoh×Konigin der Rosen) x ((Suspense×Suspense)×King's Ransom)

イメージ 19
スーパースター Super Star
イメージ 20
別名は『トロピカーナ
作出者:タンタウ(独) 1960年作出
交配種:(実生×Peace) x ((Crimson Glory×R.multibracteata)×Alpine Glow)
ブリジットバルドーに捧げられた薔薇。

え~~、まだブログ設定が済んでいませんが、そのうちにボチボチとやっていきます。